学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年 初めての集団下校 4月8日(月)

 学校生活1日目の1年生は、ピカピカのランドセルを背負って元気よく登校してきました。今日は、返事の仕方や朝の用意の仕方、トイレの使い方などについて勉強をしました。
 本日より一週間、1年生は集団下校を行います。安全に登下校ができるように、交通安全について「信号を守る」「道路では広がらない」「道の端を歩く」「一回止まって右・左」の4つの約束をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 視力検査3・4年
4/16 視力検査1・2年
4/17 読み聞かせ2年
聴力検査5・6年
5限後下校
4/18 全国学力・学習状況調査
聴力検査1・2年
クラブ活動
4/19 聴力検査3・4年
4/20 土曜授業(学習参観、PTA定期総会)
つながりまつり

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査