学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

6年 理科「水よう液の性質」9月21日(木)

画像1 画像1
今日は、スチールウールとアルミニウムを溶かせるかどうかの実験を行いました。塩酸は鉄を溶かすということがわかりました。

6年 学習参観の様子 9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科「まかせてね、裁縫上手」

6年 「お話し会」9月13日(水)

画像1 画像1
旭おはなしたいすみれの方に来ていただき、「六人男 世界をのし歩く」「仙人のおしえ」のお話を披露してくださいました。
まずは、お馴染みの「カラスのえいぞう」から詩の紹介がありました。子どもたちは、カラスのえいぞうに会えるのをとても楽しみにしていた様子でした。その後の2つお話も登場人物が個性的で、すぐにお話の世界に引き込まれていました。
最後は、ろうそくの火を消しながら、願い事を1つ願いました。

6年 出前授業「大阪エベッサ バスケットボール」 9月13日(水)

画像1 画像1
大阪エベッサから2人のコーチに来ていただき、バスケットボールの基本の技を教わりました。
ウォーミングアップでは、バスケで必要な足の動かし方を学びました。その後は、ドリブルやシュートの練習をしました。「今日、教わったことをバスケするときに使お!」と言っている児童もいました。
大阪エベッサの試合観戦についてのお手紙を持ち帰っています。ぜひご覧ください。

6年 理科「水よう液の性質」9月7日(木)

画像1 画像1
前回は、見た目とにおいをもとに5種類の水よう液を見分けることができるのかを確かめました。
今日は、水よう液を沸騰させることで、水が蒸発したあとに残るものから見分けることができるのかを考えました。最後は、2回の実験によるまとめを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区別子ども会
臨時児童集会(環境委員)
3/7 読み聞かせ1・5年
3/8 おさらい教室
出前授業6年(国際協力)
3/11 おさらい教室(最終)
臨時児童集会
3/12 児童朝会

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール