学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年 音楽科「鍵盤ハーモニカを吹いてみよう」 6月20日(木)

 音楽の時間に、鍵盤ハーモニカを吹いてみました。「幼稚園で吹いたことあるよ」という子もいて、とても楽しみにしていたようでした。

 吹き口は噛むのではなく、唇で優しくくわえることや、鍵盤を押す指はボールを持つように柔らかく曲げることなどを確認しました。

 吹く息の強さや、鍵盤の押す場所を変えることによって音が変わることに気づき、楽しく音を出すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 体育科「鉄棒遊び・鬼遊び」 6月18日(火)

 プール開きでしたが、午前中は水温が低く、残念ながら1・2年生は入れませんでした。かわりに体育の時間では、鉄棒遊びと鬼遊びをしました。

 「ゼロのチェック!」「オッケー!」
親指と人差し指でしっかり〇を作って鉄棒を握ります。
 「大波ザーブザブ」や「自転車ギーコギコ」の歌に合わせて、鉄棒の基本の動きを身につけられるようにします。

 鬼遊びでは、自分の陣地のマーカーを裏返されないように、何度も往復して走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 生活科「きれいにさいてね」 6月14日(金)

 学習園へヒマワリの観察に行きました。
 初めて持つ「たんけんバッグ」にドキドキワクワクの子どもたち。観察カードと筆記用具を準備して出発しました。持っていた鉛筆とヒマワリの長さを比べてみたり、葉っぱを数えてみたり、様々な方法でを観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 体育科「プールにむけて」 6月13日(木)

画像1 画像1
 来週から始まるプールに向けて、1・2年生合同で、プールの準備体操であるラジオ体操と水慣れの運動の練習をしました。

 水慣れの運動は「崖の上のポニョ」の曲に合わせて、プールの中で踊ります。今日は陸上だったので簡単そうでしたが、水の中だと思うように体が動かないかもしれません。

 最後は、プールの約束をみんなで確認しました。

1年 国語科「はへを を使って文を書こう」 6月12日(水)

 文章をつくるときの助詞「は」「へ」「を」は、1年生にとって使い分けが難しい言葉です。1年生では、「くっつき言葉」と言っています。
 
 今日は「くっつき散歩」の活動をしました。「くっつきの杖」を身近なものにペタリ。
「じかんわりは」「四角です」や、「あじさいを」「見ます」などと二人で一つの文を作って回ります。教室や運動場を散歩しながら、たくさんの文を作ることができました。

 一度や二度の練習で、「は」「へ」「を」は正しく使えるようにはなりません。学校でも繰り返し練習をしますので、ご家庭でも一緒に練習をよろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 徴収金口座振替日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

令和2年度 入学予定のご家庭へ