学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 算数科「わり算の筆算を考えよう 」 9月26日(木)

「2700÷400」の筆算の仕方を考えました。
0を消して計算をしたあと、あまりの数には消した数の0をつけるということを学びました。子どもたちは、数が大きいので計算間違いをしないように気を付けて問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

4年 道徳「熱気球ゲーム」 9月25日(水)

 「熱気球に乗って大海原に出かけます。空を飛び続けるためには、ワークシートに書いている荷物を順番に捨てなければいけません。陸地にたどり着いたときに、あなたが最後まで持っているものは何でしょうか?」

 誰一人として全く同じ内容になった人はいませんでした。正解はなく、一人一人それぞれの価値観があることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 体育科「運動会の練習」 9月20日(金)

画像1 画像1
 上から撮影した演技の動画を電子黒板で確認し、どこに課題があるかを考えてから、再び運動場に出て練習をしてみました。
 初めてみる自分たちの演技に「こんなふうになっていたのか」と歓声が上がりましたが、同時に「ここの動きをもっと早くした方がいいな」「腕をしっかり伸ばさないといけないな」など、それぞれが課題を見つけていました。
 運動会当日まで、子どもたちの演技をぜひ楽しみにしていてください。

4年 社会科「災害からまちを守るために」 9月20日(金)

画像1 画像1
 「119番」にかける時に直接、消防署ではなくなぜ指令情報センターにかかるのかをみんなで考えました。
 直接消防署にかかると、消防署の方でガス会社や電機会社、警察などの機関に連絡する必要があり、1秒でも早く救助に駆け付けるには、一括で管理する場所が必要であるという結論に達しました。

4年 国語科「文の組み立てを考えよう」 9月18日(水)

 主語・述語・修飾語について学習しました。例文を読みながら、修飾語には主語を修飾するものと、述語を修飾するものがあるということが分かりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育測定5・6年
べルマーク・ブザー点検
保健週間(14日まで)
3学期おさらい教室開始
1/9 発育測定3・4年
委員会活動
せいけつけんさ
かけあし週間(17日まで)
1/10 発育測定1・2年
給食費口座振替日

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

令和2年度 入学予定のご家庭へ