明日から遠足が始まります。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

PTA親善ソフトボール大会

画像1 画像1
6月11日(日)、日曜参観が終わった午後、PTA親善ソフトボール大会が夏空の下、行われました。
保護者と教職員との男女対抗戦で行われましたが、笑いあり、ファインプレーありの大変内容のある好ゲームが繰り広げられました。

楽しい午後のひとときをありがとうございました。

あいさつレンジャー参上

画像1 画像1
今週はあいさつ週間です。

新森小路小学校では、全校をあげて、自分から大きな声であいさつができるように取り組んでいます。
その成果が少しずつあらわれ、元気なあいさつが聞こえてくるようになりました。

それを引っ張ってくれているのが、写真に写る「あいさつレンジャー」です。彼らが中心になってこのあいさつ週間を盛り上げてくれました。
「あいさつレンジャー」ありがとう!

あいさつが自分からできるように、6月11日(日)の日曜参観日も代表委員の児童を中心に盛り上げていきます。

旭図書館に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日火曜日、天気がいい中歩いて3年生が旭図書館に行きました。
旭図書館では、図書館の利用の仕方をパネルシアターで教えてもらったり、大きな絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。
また、いろいろな人が利用できるように点字の本や外国語の本、布の本を見せていただきました。
旭図書館には、約10万冊の本があるのでまた行ってたくさんの本を見たいですね。

4年 社会見学 環境局鶴見工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日金曜日に社会科の「わたしたちのくらしとごみ」の学習を深めるために、大阪市環境局鶴見工場へ見学をしに行きました。ごみがどのように処理されているのか、働く人のようすを目と耳を十分に働かせて見学しました。
 とくに子どもたちの驚きの声が大きかったのが、ごみピットでごみを持ち上げるごみクレーンの大きさと力強さでした。
 始めはごみクレーンを見て大きなUFOキャッチャーみたいとはしゃいでいた子どもたちでしたが、ごみピッド内のごみの山を見たり、働く人の話を聞いたりして、ごみを出す量を減らさないといけないエコへの意識をよりもつようになりました。

初夏を味わう<その6> (6.2 かぼちゃ)

 6月に入り、給食で使う食材もまた一歩、夏に近づきました。今日の献立は「かぼちゃのクリームシチュー」でした。
 かぼちゃは、年間を通して使う食材ですが、旬となる6月から10月は生のものを使います。(それ以外の時期は冷凍素材を使用)6月のかぼちゃは若いので、中の黄色もうすく、まだ、ホクホク感もそれほどありません。そこで今日は、ベーコンでうま味を出し、手作りルウ、牛乳、クリームでこくを加えたクリームシチューに仕上げました。全校735人分で19玉(鹿児島産)使いました。

 子どもたちは「シチューは大好き!」「いくらでも食べられる!」とうれしそうに食べていました。この後、6月〜7月の給食では、みそ汁、グラタン、焼きかぼちゃ、カレーライス…と和洋を問わず、さまざまな料理に使っていきます。
 1年生の中には「野菜が苦手」という子どもたちもいます。ご家庭でもおいしく料理して、おいしく食べて、苦手な食べものが一つずつ克服できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ