令和6年度がはじまりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3月10日 今日の給食

*豚肉のしょうが焼き
*とうふのみそ汁
*なのはなのおひたし
*ごはん
*牛乳

「豚肉のしょうが焼き」
豚肉にしょうが汁・砂糖・料理酒・みりん・こいくちしょうゆ・綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせて焼き物機で焼いた、ごはんの進む献立でした。

「とうふのみそ汁」
とうふ・だいこん・にんじん、青みに青ねぎを使用した汁物でした。

「なのはなのおひたし」
一年のうちこの時期にだけ味わうことのできる【なのはな】を、だしで作ったしょうゆ味の調味液で和えています。なのはなの苦みを、はくさいを組み合わせることで食べやすくしています。食べるときに小袋のかつおぶしをかけていただきました。

〜今日は徳島県産のとても新鮮な【なのはな】を使用しました。
大きな発泡スチロールに入った約13Kgのなのはなを丁寧に洗い、調理していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月10日 5年算数(プログラミング)

5年生の算数の授業で、タブレットを使いプログラミングの学習を行いました。
最初は難しそうと言っていた子どもたちもやり方を理解し、楽しみながら取り組み様子がみられました。
画像1 画像1

3月9日 今日の給食

*えびと野菜のいためもの
*中華がゆ
*はっさく
*コッペパン
*バター
*牛乳

「えびと野菜のいためもの」
えびを主材にたまねぎ・もやし・にらを使用した炒めものです。
しょうが・にんにくのみじん切りを香り良く炒めることで、風味良く仕上がっていました。


「中華がゆ」
肉だんごを使用した、子どもたちに大変好評な献立です。
冬野菜のだいこん・はくさい、彩りににんじんとチンゲンサイを使用しています。干ししいたけで旨味を増し、ごま油を入れることで中華らしさを出しています。
まだまだ肌寒さの残る日にピッタリの、体の温まる献立でした。

これに、和歌山県産の「はっさく」が1人1/4切れつきました。


〜今日の写真は、1年生の給食時間の様子と5年生の給食委員会の児童の様子です。
はっさくに悪戦苦闘する子どもたち。外皮がかたいので1年生の小さな手では剥くのも大変(^_^;)時間はかかりましたが無事剥くことができました。食べてみると…「すっぱいし、にが〜い」「ううっ…」と無言になる児童も(笑)1年生には少し早い『大人の味』だったようですね(*^^*)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 昼休み

今日は天気も良く、運動場に出て楽しそうに遊んでいる様子がたくさんみられました。
画像1 画像1

3月9日 卒業式 練習開始

昨日より、卒業式の練習が始まりました。
よい卒業式にするために、練習にしっかりと取り組んでいこうとする気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について