暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

2月9日(木) 新森冬まつり表彰

今日の児童集会は、新森冬まつりの表彰を行いました。児童会で作成したメダルを上位3チームに渡しました。表彰されたチームは、ていねいに作られた素敵なメダルをもらってうれしそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 今日の給食

今日の給食
・鶏ごぼうご飯
・とうふのみそ汁
・焼きれんこん

今日の献立はまぜごはんで食べやすく、低学年の児童も早く食べ終わることができていました^^
明日は…
・黒糖パン
・牛乳
・豚肉のオイスターソース焼き
・あつあげと野菜の中華煮
・デコポン
です。
楽しみにしていてくださいね^^

画像1 画像1 画像2 画像2

2月8日(水)3年 校外学習 今昔館

大阪くらしの今昔館に校外学習に行きました。
今昔館に着くと、最初に体験学習をしました。黒電話や昔の炊飯器、洗濯機などを実際に触ってみて使い方をたしかめました。その後8階へ行き大阪市の昔のくらしや町並みを模型や資料を見て学びました。お昼は天神橋筋商店街を通って扇町公園に行き、みんなでお弁当を食べました。とても充実した校外学習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 6年 家庭科

卒業までおよそ1ヶ月。今日は、在校生に送るぞうきんを縫いました。
ミシンの得意な子が苦手な子に、一生懸命に教えている姿も見られました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし掲示板

画像1 画像1
3学期が始まり、あっという間に2月を迎えていました。
遅ればせながら、1月に作った掲示についてご紹介します。

今回は、凧の色、うさぎの顔と耳のパーツを数種類から選んでもらって顔を描き、それぞれ思い思いの凧が完成しました!!

2月の掲示板は、学習参観に向けて計画中です。
また、完成しましたら、お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について

学校安心ルール・生活指導上のお願い