令和6年度がはじまりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

9月4日 本日の給食は…

今日の給食は『ごはん、牛乳、マーボーなす、もやしのごま酢あえ、えだまめ』でした。

「マーボーなす」は牛・豚のひき肉を主材に、旬のなすを使用した、児童に好評な献立です。新森小路小学校では今日、約31kgのひき肉と約25kgのなすを使用しました。
もやしのごま酢あえは、たっぷりのお湯で湯がいたもやしを、米酢・砂糖・しょうゆ・ごま油・すりごまをあわせた調味液で和えています。
それに、スチームコンベクションオーブンで蒸した「えだまめ」がつきました。

学校給食では、毎日作られたものを献立ごとに決められた量を採り、−20度で2週間以上保存することが必要とされています。
今日も献立ごとにフリージングパックに入れて、保存食用冷凍庫に保管しました。
(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会 ☆5−3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食委員会の担当クラスは5年3組でした。
それぞれ各場所にわかれて、しっかり仕事をしていました。
さりげなく低学年を手伝う姿は、見ていて微笑ましい限りでしたよ。

給食委員会 ☆5−2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食委員会の担当クラスは5年2組でした。
男子2名、女子2名の計4人で、仲良く楽しく仕事していました♪

9月3日 本日の給食は…

今日の給食は、『ごはん、牛乳、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし』でした。

『さごし』とは
成長とともに呼び名が変わる出世魚の仲間です。
40〜50cm→さごし(さごち)
50〜70cm→やなぎ(なぎ)
70cm以上〜→さわら
と呼ばれますが、成長の程度や地域によって呼び方に違いがあります。
給食室には、冷凍された切り身の状態で納品されます。
解凍後、1袋ずつボールに移しきちんと検品してから調理します。
(上から3枚目の写真)
今日は料理酒と塩のみで下味をつけたさごしを、スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにしています。
あっさりとしたキャベツのおひたしと、煮ものとが組み合わさった和食の献立でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会 ☆5−1☆

今日の給食委員会の担当クラスは5年1組でした。
お昼の給食の放送から、ホワイトボードへ次の日の献立の記入。
牛乳パックの片付け、牛乳カゴをクラス順に並べる…などなど、仕事は多岐にわたりますが3人で分担し、テキパキとこなしています♪
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援