子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

11/29 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(水)、今日の予定です。

2年生の栄養学習です!

画像1 画像1
今日は2年生で栄養学習です。
子ども達は食べることの大切さや排便の重要性などを学習しました。

校外学習6年2

画像1 画像1
画像2 画像2
中浜小学校の子ども達のこの並び方を見てください。最初から最後まで、気を抜くことなく、ピシッとするときと思い切り楽しむときのメリハリがはっきりしています。
来年は中浜小学校でこのスポーツ交流会を行うので、閉会式では、中浜小学校の代表があいさつをしました。すごくしっかりとあいさつがすることができて、聞いていて感心しました。いつものことですが、6年生の態度には感心するばかりです。さすがの6年生です。

校外学習6年1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鴫野小学校・城東小学校・森之宮小学校と中浜小学校の4校小小スポーツ交流会を鴫野小学校で開催しました。4校の6年生が、一緒に活動することを通して、中学生になる前に子ども同士が顔見知りになることが目的です。
どの学校の子ども達もみんなこの交流会を楽しみにしていたようです。ドッジビーと自己紹介と大繩をしましたが、どのグループからも楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

校外学習5年6

画像1 画像1
子ども達とのお話が終わってから、西の丸庭園で写真を撮ってもらいました。学習しながら待っていてくれた子ども達にとってもいい記念になりました。貴重な機会を作っていただき、子ども達にとって自信がついたり、今後の夢につながったり、ステキだなとあこがれの気持ちを持ったりすることができた経験になりました。セレッソ大阪のみなさん、今日はありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 国際クラブ修了式
国際クラブ発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール