ただいま実験中

12月2日(水)
 昨日のことです。運動場の一角に群れるようにうずくまる3年生3組
さんの姿がありました。周りには焦げるにおいがプーン・・・・
 
 この時間は理科で、虫めがねを使って光を集める実験中でした。
近づいてみると、集めた光の一点を見つめる子どもたちは真剣そのもの。
画用紙の黒く塗った部分からは、めらめらと煙が上がっている子もいま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ、師走

12月1日(火)
 今年も最後の月になりました。
今年はどんな年でしたか?やり残したことはありませんか?
あとひと月、大切に過ごしたいと思います。

 急に朝夕、冷え込むようになってきました。学校には冬の訪れを
知らせてくれる植物があります。
 上から、赤い花を咲かせているサザンカ
     「たき火」という童謡にも登場します。
 真ん中、白い花をつけているツバキ
     サザンカに似ていますが、学校のは花の形が違いますね。
 下は、赤い実をたくさんつけたナンテン
     昔から「難を転じる」として、縁起の良い植物とされてい
     ます。

学校のどこかにありますよ。見つけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展  その1

11月30日(月)
 28日(土)は土曜授業、学習参観と作品展がありました。
講堂で開かれた作品展には児童の力作が勢ぞろい。

 1年生 ヒマワリとようせいたち(絵画)
     はこかざるんるん(工作)
 2年生 スイミー(絵画)
     おいしいおべんとう(工作)
 3年生 こん虫ワールド(絵画)
     もうひとつの顔(工作)
 4年生 チバリヨー エイサー(絵画)
     面シーサー(工作)
 5年生 線で広がる私の世界(絵画)
     針金アート(工作)
 6年生 迷い込んだら江戸時代(絵画)
     未来のわたし(工作)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)
 作品展にはたくさんの保護者の皆様がご来場くださいました。
保護者の皆様から頂いた感想の一部を紹介します。

〇みんな、すごく上手に丁寧に作ったり描いたりしていました。毎日が
 んばっているのが伝わってきました。
〇おもしろすぎて時間を忘れてしまった。来年はもっと早くからきます。
〇みんなの作品、明るくて元気のびのび表現していてすばらしかったで
 す。孫、1年と4年です。
〇1年生の親です。幼稚園の時とは違い、自分で考えて作れているように
 思いました。成長したね。
〇どの学年も年齢に応じたテーマで、とてもいきいきと表現されていまし
 た。次回も楽しみにしております。

たくさんのお褒めの言葉をいただきました。うれしいです!
ありがとうございました。



四年社会見学

 4年生は11月26日(木)に社会見学で「津波・高潮ステーション」へ行きました。ダイナキューブでは、津波を映像で体感し、これから起こりうる可能性のある南海トラフ地震を知りました。また、地震が起きた時の心得や防災の必要性も知りました。帰宅後、家庭でも防災について話し合えたようで、良い体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31