6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

音楽鑑賞授業

10月19日(木)
“Everly”さんが来て、1.2年生、3.4年生に音楽鑑賞教室をしてくださいました。

モーツァルトの曲から、ルパン3世のテーマなど様々なジャンルの演奏、楽器体験コーナーとあっという間の楽しい時間。

一緒に踊ったり、かけ声を入れたり、大いに盛り上がったコンサートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 お箏の授業

10月23日(月)

9〜10月にかけて4年生の音楽では、お箏使った学習をしました。

《雨こんこん》というわらべうた。
表したい雨や雪が降る様子をイメーして、カノンのずれ方を考えたり、強弱や速度を工夫してしたりしてひき方を考えました。

いろんな雨や雪の素敵な演奏になりました。
画像1 画像1

運動会 閉会セレモニー

10月17日(火)

14日(土)に開催した運動会の閉会セレモニーを行いました。

今年度の優勝は白組、準優勝は赤組です!

校長先生が「競技なので勝ち負けが決まりますが、頑張りはみんな素晴らしかった」とお話ししました。

結果を発表した時は、大きな拍手が学校中に響き、お互いを称えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 午後の部閉会式

10月14日(土)

午後の部の全ての競技を終えました。

閉会式では、みんなが一生懸命に頑張ったことを振り返りました。

心配だったお天気も、途中でパラパラと雨が降ることがありましたが、無事に最後まで終えることができました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

17日(火)に閉会セレモニーを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年リレー

10月14日(土)

6年リレー
「LAST RUN」
競技名の通り、6年生にとっては小学校生活最後の運動会。
仲間とバトンを繋げ、迫力ある勝負を見せてくれました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備