5月20日(月)〜24日(金)は個人懇談です。児童は、給食終了後、13時30分ごろ下校します。

2年 町たんけん(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんけんの途中で、しっかりと水分補給!

暑さに負けないぞ〜〜!


たんけんボードにもしっかりと書き込むことができました。

2年 町たんけん(パート1)

2年生が町たんけんに出かけました。

1・2組は、ながいけ認定こども園経由で校区内たんけん

3・4組は、いくとく保育園経由で校区内たんけん

に出かけました。

たんけんの途中にお世話になった幼稚園や保育園のお先生に会うことがありました!

「〇〇先生だ〜!」

と手を振る子ども達!大喜びでした。

校区内をたんけんすることでいろいろなことを学んでいる子どもたち。

しっかりと学習することができましたね。


では、活動の写真をupします。

「しゅっぱ〜〜〜〜つ」

☆教頭先生もお見送りに来てくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きんちょうした発表会! 〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ずっと取り組んできたマットを使った学習のまとめとして、「マット発表会」を行いました。
 
子どもたちは、「ころころ坂道コース」「でこぼこコース」「ぴょんぴょんコース」から一つ選び、いろいろな動きを組み合わせたものを発表しました。自分で考えた動きには、オリジナルの名前をつけています。「ぼくは、足ぬけうさぎをします。」「わたしは、くまころりんをします。」など、自分のオリジナルの発表をした子どもたちは、満足そうな顔をしていました。
 
発表会のあとには、「きんちょうしたけど、頑張れてよかった。」や「みんなに拍手をもらえてうれしかった」という感想が見られました。できた喜び、頑張ったうれしさを味わうことができたマット学習でした。

2年生 体育の学習

2年生の体育の学習の様子です。

「マットを使った運動遊び」にチャレンジしています。

ゴロゴロ転がったり、腕を軸にして跳んでみたり、いろいろな運動遊びに挑戦しました。

さらに、

自分がどのような動きをしているのかを確認するために、タブレットを使用していました。

時間差で動画が再生される機能を使って、自分の動きを確認しました。

「自分はどのように腕や体を動かしているのか」というボディイメージをつかむ手助けをするのに効果があることがわかりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん(パート7)

学校に帰ってきました!

「ただいま〜」


みなさん、どの道を通ったかわかりましたか??


交通ルールを守って正しく行動することができましたね。
とても立派でした。


以上、2年生の「町たんけん」でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31