2学期 終業式

 2学期の終業式がありました。明日から子どもたちが楽しみにしていた冬休みです。終業式ですので、校長先生が子どもたちにお話しされたことを載せます。

  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 明日から冬休みに入りますが、すでに冬休みの計画をいろいろ立てている人もいるかと思います。その中で必ずしてほしいことがあります。それは「おうちの掃除」です。お家でも年末は大掃除をする家が多いと思います。みなさんは、どうして年の暮れに大掃除をするのか知っていますか。
 掃除には、箒を使って「すす払い」が行われるようになりました。年末に神社やお寺で、すす払いをしているニュースを見たことがある人もいるでしょう。このすす払いが元になってできた習慣が大掃除だといわれています。
 また、日本には、昔から年の初めにその年に家族みんなに幸せをもたらすために、神様が高い山から下りてくると考えられていました。ですから、大掃除には1年の汚れを払い、新しい年の神様をきれいな家で迎える意味があったそうです。ちなみに、元旦に掃除をすると、せっかく来た神様を追い出すことになってしまうそうです。
 2学期の間お世話になったお家の机も片づけ、部屋をきれいにし、新しい年をすがすがしい気持ちで迎えられるようにしっかりお掃除をしてください。
 また、年末はお家の人も1年で一番忙しい時期です。大掃除や新しい年迎える準備のお手伝いをしてください。

 そして、休み中には必ず守ってほしいこと。

 それは「命が一番」。危険なことをしたり、危険な目に合わないように冬休みを過ごすようにしてください。
 
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の給食「けいにくとやさいのにもの、じゃこまめ、かぶのゆずふうみ」でした。子どもたちは出来上がった給食しか知りません。給食調理員さんは、調理する前の野菜紹介をよくしてくれます。「かぶ知ってるかなあ?」と言いながら、真っ白のかぶの写真を撮って、子どもたちに見せてくれました。子どもたちは、給食調理員さんからのメッセージをいつも楽しみにしています。
 3学期も給食が楽しみです!

中学校紹介

画像1 画像1
 あと3ヶ月ほどで6年生は中学校へ進学します。毎年この時期になると、阿倍野中学校、昭和中学校の生徒会のみなさんが苗代小学校6年生に向けて中学校紹介をしてくれます。生徒会のメンバーの中には、苗代小学校の卒業生がいました。来年度、もしかしたら今の6年生の中にも生徒会に立候補して、中学校紹介をしてくれる子どもたちがいるかもしれませんね。

ヒヤシンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 季節が冬に近づくころ、1年生の教室の前にはヒヤシンスの球根が入った花瓶が並びます。ヒヤシンスは水栽培をするので、根が十分はるまで花瓶の周りを黒の画用紙で覆います。生活科の時間に子どもたちは、ヒヤシンスの根が少しずつ伸びていく様子を観察しています。新しい1年生が入学するころには色とりどりの花を咲かせていますように。

映画作りに挑戦!

画像1 画像1
 6年生は、タチョナのみなさんを招いて、映画作りに挑戦しました。第1回目は、どのようなシナリオで、だれが何の役をするか決めました。ショートムービーとはいえ、ゼロから作り上げていくのはなかなk至難の業です・・・。来年1月に上映予定です。お楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校朝会 委員会・代表委員会(最終)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

全国体力・運動能力

本日:count up25  | 昨日:91
今年度:3824
総数:287209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校朝会 委員会・代表委員会(最終)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

全国体力・運動能力

/weblog/index-i.php?id=e711608