在校生へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、在校生へ贈るぞうきんのプレゼントの作成をしています。これは3月の6年生を送る会で手渡します。今年度のぞうきんは、想いを込めた刺繡入りのラッキー雑巾入り!
 来年度、在校生の皆さんが掃除に使っている様子を思い浮かべながら頑張りました。
 皆さんの元に、ラッキー雑巾が届きますように…

中学校って、どんなところ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の子どもたちにとって、4月に進学する中学校ってどんなところなのか?不安に思っている子もいることでしょう。毎年、この時期に阿倍野中学校と昭和中学校の生徒会のみなさんが、わざわざ小学校へ来て、各中学校の学習の様子や学校行事の内容をVTRにまとめて、わかりやく紹介してくれる時間を作ってくれています。紹介の後には質問タイムもあり、6年生の子どもたが疑問に思っていることに親切に答えてくれます。こういう時間があるおかげで、子どもたちも安心して進学できそうです。大切な中学校の学習時間を割いて来てくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました。でも、小学校の在籍当時とはガラリと変わって、あの落ち着いた話しぶり、態度って、すっごいお兄さん、お姉さんになってます。中学校って、すごい!

ヘチマの実の観察

ヘチマの実の観察と種の取り出しを行いました。
長さが約30cm、大きいもので50cmの立派なヘチマの実ができていました。
実の形や色はもちろん、ざらざらした手触り、持ったときの音、実の独特の香り、といったあらゆる感覚を使って観察している児童が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重いものを持ち上げる

この日の授業では、てこを使って重いものを持ち上げる実験を行った。
実験では、同じ重さのおもりを、位置を変えて持ち上げてみました。
児童はてこの仕組みと、てこを使って重いものを持ち上げる方法を理解することができました。
また、てこを使って重いものを持ち上げることができることの便利さも実感することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展(書道)

入り口には生涯学習ルームの書道の作品も展示されています。
書道教室では、基本的な書き方から、応用的な技法まで、ご指導いただけます。また、作品展や発表会など、生徒さんの活躍の場も設けており、書道へのモチベーションを高めることができます。
書道教室の詳細や、受講申し込みについては、阿倍野区生涯学習ルームウェブサイトをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
本日:count up4  | 昨日:34
今年度:3323
総数:286708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608