車いす体験

3,4時間目は、車いす体験の学習でした。
説明を聞き、お手本を見てから講堂内を自分で動かしました。少しの段差でも乗り越えることができず、苦労していました。
最後は友だちに押してもらい、運動場や廊下で乗る体験をしました。自分で動かすよりも怖く、心遣いの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の学習

裁縫セットが届き、いよいよ裁縫の学習が始まりました。
まずは道具や使い方の説明がありました。今後は玉止めや玉結び等を学習し、ナップザックを作っていきます。修学旅行で使用できるような、素晴らしいナップザックの完成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数のわり算

練習問題をしました。
考え方を交流したり、教え合ったりして、定着をはかりました。
発表では、自分の考え方を詳しく伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものが燃えるときの空気の変化

非常事態宣言が出たため、実施できていなかった「燃えた後の気体を調べる実験」をやっと行うことができました。気体検知管を使用し、燃える前と燃えた後の酸素と二酸化炭素の割合を調べました。また、石灰水を使用し、二酸化炭素が増えたのかを確かめました。
ものが燃えると二酸化炭素が増え、酸素が減る。ということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国民主権とは

尼崎市での取り組みを通して、みんなはどのような立場で政治に参加できているのかについて考えました。
みんなで地域や国をつくるために、提案箱やメールフォームが活用されていることがわかり、これからは少しでも政治に興味をもって生活してもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up49  | 昨日:93
今年度:3281
総数:286666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

その他

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608