美しい日本語の話し方教室

 劇団四季の俳優さんとスタッフの方をお招きし、話し言葉としての日本語を美しく話すための授業を、5・6年生の子どもたちが学びました。今日の授業では、劇団四季の60年を超える歴史の中で培われてきた「母音法」という方法を通して、子どもたちに美しい日本語の話し方について教えていただきました。日本語において母音がいかに大切かを学んだ後、『友だちはいいもんだ』の歌唱を通して実習し、見違えるほど美しく話せるようになりました。今日学んだことを、これからもの生活の中で活かし、日本語を大切にしていく心を育ててほしいものです。劇団四季のみなさん、ありがとうございました。

3年ふれあい学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目の不自由な方をお招きし、3年生の子どもたちがふれあい学習をおこないました。目の不自由な方にとって盲導犬が、人生のパートナーであり、出会った時のうれしさは何ものにもかえられない素晴らしいことであることが語られたとき、子どもたちの盲導犬を見る目が輝きました。また、卓球やバレーボールも少しルールを工夫すればできること、そして子育ても、料理も、勉強も何でもこなされてきたことを知りました。子どもたちは「何ごとにもチャレンジし、あきらめずにやり続けてほしい!」という熱いメッセージをしっかりと受け止めていました。今日の学習を通して学んだことは、これから先、85人もの子どもたちが困っている人に声をかけ、手助けしていく勇気を得たことです。いろんな場面で、「何か困っていることはありませんか? 私にできることがあれば何でもいってくださいね!」という子どもたちを大切にしていきたいと思います。

2年生郵便局見学

 やっぱり本物に触れる、そして実感を持って学ぶことは本当に大切だといことを、改めて子どもたちの様子を見て感じました。局員の方の説明を一言ももらさず聞こうとする姿勢や、郵便局内の設備や機械を見学しているときの姿と目の輝きは、きらきらと輝いていました。
 今日、2年生が生活科の学習で阿倍野郵便局へ見学に行きました。郵便局では、郵便の仕事や役割について説明していただき、みんなが書いたはがきや手紙に消印が押され、たくさんある住所に仕分けされていく様子を学習することができました。
 今日学んだことを、今後の学習でしっかりまとめていきたいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食週間始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から23日(金)までの一週間は「給食週間」です。朝会で、給食の担当者から給食週間の意義や歴史についてのお話がありました。学校給食は、明治22年、山形県で始まりました。しかし、昭和18年頃になると戦争が激しくなり、食料が不足して給食も中止になります。昭和21年12月24日より、学校給食が再開されます。これを記念して1月24日から30日が学校給食週間となっています。(12月24日は冬休みが始まるため、1か月遅れとなっています。)学校給食は、子どもたちが「食」に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるために重要な役割を果たしていると言えましょう。給食週間の間だけでなく、普段から「食」を通して自分の健康を考え、毎日調理してくださっている調理員さんへの感謝の気持ちも大切にしながら、これからも給食をおいしくいただくようにしていきたいものです。今日の給食のようすをご覧ください。

チャレンジスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チャレンジスポーツが始まりました。どうしても冬になり寒くなると、休み時間に運動場で遊ぶ子どもの数が減りがちです。そこで、運動場に普段とはちがう場(大なわ&短なわ、サーキット・ストラックアウト・うんてい・フラフープ・バスケットチャレンジ)を設定し、少しでも子どもたちを外へ連れ出す工夫をしているのが、「チャレンジスポーツ」です。体力向上週間として毎年この時期に実施しています。体力の向上をはかることだけを目的とはせず、まず、子どもたちに進んで運動に取り組む姿勢を育てることをめあてとしています。次に、ペア学年で運動するようにしていますので、異学年どうしの交流をはかることも大切なポイントにしています。今日は、最初の日。6年生と1年生がペア学年となって、活動しました。写真はその時のようすです。6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが小さい子の面倒をよく見ています。小さい子のリズムに合わせて、いっしょに楽しんでいました。今月末までおこないます。また、ご報告しますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式
4/6 入学式準備(6年登校日)

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up1  | 昨日:84
今年度:4110
総数:287495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式
4/6 入学式準備(6年登校日)

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608