登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

おいもクッキング(2年)

 11月29日1〜3時間目、2年生は前に収穫したサツマイモを使って、焼き芋を作りました。輪切りにしたおいもをホットプレートで焼きます。子どもたちは出来立てのおいもを「おいしい!」と言って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手ピカ週間

 11月28日、今週は「手ピカ週間」です。給食前、掃除のあと、外で遊んだあとなど、病気の感染を防ぐためにしっかり手洗いをしましょう。5年生は掃除のあと、しっかり手洗いをしていました。
画像1 画像1

PTAふれあいフェスタ2016(1)

 11月26日、PTA献血おもしろゼミナールに続いて「PTAふれあいフェスタ2016」が行われました。PTAや地域のみなさんのご協力のもと、6つのコーナーを楽しみました。お天気に恵まれ暖かな気候で、子どもたちは多くのみなさんとふれあうことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAふれあいフェスタ2016(2)

 楽しい一日をすごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA献血おもしろゼミナール

 11月26日、大阪府赤十字血液センターの方を講師にお招きして「PTA献血おもしろゼミナール」を行いました。血液や献血についていろいろ教えていただきました。最後は「けんけつちゃん」と記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(10時30分〜下校 *5年生は11時ごろ下校)
3/27 春季休業【〜4/7(金)】*始業式4/10(月)

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

教育課程