登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

重要 一泊移住保護者説明会でのお願い(7月6日)

5年生の保護者の皆様へ

 本日はお忙しい中、多数ご参加いただきありがとうございました。
 一泊移住実施に際して、新型コロナウイルス感染症の対策については、各関係機関とも連携し、安全に実施できるように計画しています。
 また、本日の説明会でお配りした「一泊移住に向けての健康についての調査と同意書」については、趣旨をご理解いただき、必要事項をご記入のうえ、7月13日(火)までに学級担任までご提出くださいますよう、よろしくお願いいたします。
(本日ご欠席の皆様へは、説明会での資料等一式明日お子様を通してお渡しします。)

 子どもたちにとって学校生活において特に印象に残る行事である、初めての一泊移住の行程等を今後さらに細かく詰めていきます。特に、行先の状況と宿泊先の状況を再度確認し、実施に向けて、さらに細部にわたり準備を進めてまいります。

※新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦牛丼♦とうがんのみそ汁♦白花豆の煮もの♦牛乳

〇白花豆
 白花豆は、豆類の中でも大きい種類の豆です。
 白花豆には、たんぱく質や炭水化物が多く含まれています。また、ビタミン類やカルシウム、鉄、食物せんいも多く含む食べ物です。
(白花豆は、赤のグループの食べ物です。)

Quiz
 白花豆は次のうちのどれになるでしょう?
1 チョコレート  2 あんこ  3 豆腐

(5日のこたえは、3の高知県です。)

食育の学習の様子(7月6日)

 今年度も、栄養教諭による食育の学習を進めています。
 7月は2年生に授業を行いました。
 1日に1組、2日に2組、今日は3組で実施しました。

「たべもののはたらきをしろう」
 食べものは、はたらきによって黄、赤、緑にグループ分けされることなどを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き♦五目汁♦切干しだいこんのゆずの香あえ♦ごはん♦牛乳

〇夏ばてをふせごう!
 夏ばてとは、夏の暑さによって「体がだるい」「つかれた」「食欲がない」といった症状がでることをいいます。
 汗をかくことによる体の中の水分などの不足や、冷たいもののとりすぎなどが原因だといわれています。
【夏ばてをふせぐために…】
・朝昼夕の食事は規則正しく食べましょう。
・睡眠をしっかりとりましょう。
・こまめに水分補給をしましょう。

Quiz
 ゆずを多く作っているところは、どこでしょう?
1 愛媛県  2 徳島県  3 高知県
(2日のこたえは、1のウォ―タ―メロンです。)

平和学習集会4(7月5日)

 6年生による1〜5年生の子どもたちへの「読み聞かせ」の後は、各学級でおりづるを折りました。
 1年生から3年生の教室では、6年生がそのまま教室でおりづるの折り方を伝えました。各教室で6年生のやさしさが光っていました。
 取り組みの後は、平和について各学級でふりかえり、まとめをしました。

写真上 1年生の様子です。
写真中 2年生の様子です。
写真下 3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 代表委員会・委員会活動 給食運営委員会 一泊移住保護者説明会
7/7 6限あり
7/9 大領TV2021
7/12 期末個人懇談会