東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

☆2月9日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ハヤシライス
☆牛乳
☆キャベツのバジル風味サラダ
☆みかん(缶)
でした。

 ハヤシライスは、子どもたちに大人気の献立のひとつです。牛肉を主材に、小麦粉とサラダ油を褐色になるまでじっくりいためて作る手作りのブラウンルウ、デミグラスソースなどで煮込み仕上げます。見本のラッキーにんじんを見て、「ラッキーにんじん入ってるの!」と興奮気味の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆2月8日 本日の給食☆

今日の給食は

☆鶏ごぼうご飯
☆牛乳
☆とうふのみそ汁
☆焼きれんこん
でした。

 鶏ごぼうご飯は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリーンピースを使用しています。子どもたちに大変好評な混ぜご飯です。刻みのりをかけていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 6年 卒業遠足2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 6年 卒業遠足

6年生が卒業遠足で、ひらかたパークに行きました。心配していた雨が降らなくて良かったです。グループに分かれてアトラクションを楽しんでいます。
みんな仲良くて、とても楽しそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆2月2日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ごはん
☆牛乳
☆まぐろの甘辛焼き
☆豚汁
☆くきわかめのつくだ煮
でした。

 まぐろの甘辛焼きは、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけたまぐろにと白ねぎを混ぜ合わせて焼き物機で焼きます。しょうゆの甘辛い味付けでごはんが進む一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

双方向通信

運営に関する計画

体力・運動能力等調査

交通安全マップ

学校安心ルール

「がんばる先生支援」研究支援(東田辺小学校)

「がんばる先生支援」研究支援(大阪市理科部)