東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

1月30日 職業体験 プール壁面塗装

中野中学校の生徒3名が、本日から2日間。東田辺小学校へ職業体験に来ています。

午前中、3年生が総合の時間に運動場で七輪体験をしていたので、一緒に炭をおこしてお餅を焼いていました。

続いて、プール壁面にイラストをつけてもらう作業をしてもらいました。
プールの壁面を補強するために一部アルミ板になっているのですが、そこだけグレーで殺風景。子供達が楽しくプールに入れるように、可愛いイラストを管理作業員さんと一緒に書いてもらいました。
子供達が喜ぶイラストを考えて、とっても上手に書いていました。
来年の夏、子供達がこの絵を見て喜んでくれるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 図書室の風景

毎週金曜日の朝から放課後まで、図書室に図書支援員さんが1名来ています。

子供達への本の貸し出しだけでなく、本の整備や図書室のレイアウトを見やすくするなど、子供達が快適に過ごせるように、いつも色々と工夫してくれています。

図書支援員さんは色々な学校を回っていますが、その中でも東田辺の子達は、本をたくさん読む子が多いと感じているそうです。


カウンターでの子供達との会話が聞こえてきました。

「次の新しい本はいつ入るんですか?!」
「2月末かな。」
「わー、早く読みたい!やったー」

前回12月末に新しい本を購入したばかりですが、すでに新しい本を心待ちにしている子供達でした。

今後とも、図書室の充実に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 西校舎窓建具補修工事

西校舎廊下側の運動場に面している窓が、非常に硬くて開けにくくなっていました

2年生と5年生の教室前が1番ひどい状態で、大人の力でもびくともしない開かずの窓もありました。

今回は、全部で23個の窓について、戸車の交換と、ゆがみが生じてる窓枠には若干の調整をしてもらいました。

始めは半日で終わる予定だったので、午後から作業を進めてもらっていたのですが、思った以上に開かずの窓が手強かったみたいです。

窓を外すのにも、時間がかかるかかる。

当初4名で作業を進めていたのが、途中から2名の応援が来てくれ、最後はなんと!総勢6人で取りかかって、無事工事を終えることができました。

しかし、地震のせいなのかはっきりした原因はわかりませんが、西校舎の窓枠自体に若干のゆがみが生じているそうで、今は良くなっても、また硬くなってしまうのは仕方ないとのお話しでした。

今後とも、施設の安全管理に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール外壁補修工事

プールの外壁の補修工事を行いました。

今回は、プール側東西の門の横側に入っていた亀裂部のモルタル埋めと、外壁中央部分ブロックの補修です。
外壁中央部分は、ブロックが膨らむ事で互いに押し合い、壁に若干のひずみが生じていましたので、そこには、万が一ブロック壁が崩れても大丈夫なように、鉄板でぐるりと囲んでもらいました。

東田辺小学校のプールの壁の内側には、いつの時代の子供達が書いたのか、全面にイラストが描かれています。
イラストの一部が、鉄板で隠れてしまいましたが、他の部分にはまだまだ可愛いイラストがたくさん残っています。
よく見ると、水色の帽子をかぶってる子供の絵を発見!
東田辺小学校の子供達は昔から、水色の帽子を被っていた事がわかって、少し嬉しくなりました。

今後とも、施設の安全管理に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニサッカーゴールネットを補修しました

体育の時間や放課後に、サッカーをしている子供達の姿をよく見かけます。

東田辺小学校ではミニサッカーゴールを使っているのですが、常に雨風にさらされているため、ネットがすぐにボロボロになってしまいます。

今回は2台のサッカーゴールを、新しいネットに交換してもらいました。

子供達は、ネットを張り替えている様子を見つけて近寄ってきて、

「何してるんですか??」
「やったー!新しいネットや!」
「ありがとうございます!」

早速、みんなでサッカーを楽しく遊んでいました。

今後も、備品の整備を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31