過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

4年・5年 「フッ化物洗口」

画像1 画像1
 歯科衛生士さん、学校歯科医さんに来ていただき、4年生と5年生に「フッ化物洗口」をしていただきました。
 
 まず虫歯についてのお話を聞いた後、家庭科室で密にならないよう、9人ずつ入って行いました。
 
 洗口液を口に入れて、教えていただいたブクブクうがいの方法で、30秒間ブクブクしました。青りんご味がついているらしいのですが、「まずかった( ;´Д`)」と言っていた子もいました。(笑) みんな上手にできていました。

 フッ化物は虫歯の予防効果がありますが、毎日の歯みがきも大切です。アンケートで、朝の歯みがきが毎日できていないと答えた人が何人かいました。
 今日学習したことをもとに、これから朝ごはんのあとの歯みがきも、忘れずに頑張ってほしいと思います。

 上が4年、下が5年の様子です。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

新入生の保護者のみなさまへ

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ