2〜6年生の学習参観・懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちのがんばりを認めてあげてください。

【五年 図画工作科 版画の学習】

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、もうすぐ10月も終わりです。
みんなと出会ったのがつい最近のような気がしているのに、実はもう半年も過ぎています。
そして、気づけば一大行事、「自然体験学習」です。

各係が着々と進み、学年の目標も決まりました!
「われら!今川の代表!全力ファイヤー
エンジョイヤー☆」
この目標に向けて、頑張りましょうね!!

さて、図画工作科の学習では現在版画をしています。
【○○の動作をする私】を、線彫り・面彫りの技術を学習して掘り進めています。
版画は、印刷したときの【黒くなるところ・白くなるところ】を想像しながら彫るのがとても難しいです。
印刷したとき、「わぁー!!」となる瞬間がとても楽しみです。

さてさてそれでは、来週も頑張りましょう!!

【五年 外国語学習】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、お忙しい中自然体験学習の説明会にご参加いただき、ありがとうございました。
教職員一同、安心・安全に執り行えますよう尽力いたします。
些細なことでも構いません。なにか気になることがありましたらいつでもご連絡ください。

また、本日はご都合が合わなかった保護者のみなさまに関しましては、月曜日に資料を配布します。目を通していただいて、質問・疑問等ありましたらお気軽にご連絡くださいね。


さて、今日はC-NETのジョベル先生とたくさんの英語活動に取り組みました。
【Can】を用いて、できることできないことを表す表現を中心に、聞き取り活動やクイズを通して発表などをしました。
お家でもぜひ聞いてあげてください!

さぁ、来週も元気に頑張りましょうね!

【五年 自然体験学習に向けて】

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、いよいよ大イベント!【自然体験学習】に向けて動き始めました。

○大阪とはちがう、大自然の中でしかできない経験
○親元を離れ、自分達だけで集団生活する経験
○班と、クラスと、学年と。様々な集団と、協力して取り組む経験

様々な経験ができる、とても大切な行事です。

クラスごとで、どんな風に班を決めればよいかを話し合う姿を見ていて、先生たちは「とても立派になったな!」と感心していました。

学年全体の代表として、【実行委員会】も決めました。
来週から早速仕事に取り組んでもらいます。

さぁ、どんな風になるのかな?!
楽しみです。

ではでは、来週も元気に頑張りましょう!
よい週末を〜♪

【五年 音楽科 威風堂々・キリマンジャロ】

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わり、慌ただしい毎日から日常へと戻っていきます。
次は自然体験学習に向けて、みなさんで学年を盛り上げていきましょうね!

今日は、リコーダーのテストでした。
席を離す、フェイスシールドをするなど、様々なコロナ対策をしながら行われてきた音楽。
教室でも間隔をあけて、1人ずつテストをしました。
みんな緊張しながらも、練習の成果を発揮していましたね。

来週も、元気に笑顔で!頑張りましょう!

【五年 双方向通信Teams練習?】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、先週行った双方向通信の第二回練習日でした。

前回のおさらいからはじまり、機能の説明や使用上の注意などを確認しました。
今日は前回よりもなれたこともあり、比較的スムーズでした。

来週はいよいよご家庭での接続テストとなります。ご協力いただけるご家庭の方はよろしくお願いいたします。

さて、うまくいくのか…不安半分、期待半分。

今週もあと2日!そのあとは四連休!みなさん元気に頑張りましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 4時間授業6年
10/28 歯科検診1・6年
社会見学(消防署)3年

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係