3年生 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、二学期が始まりました。
3年生のみなさん、夏休みはゆっくり過ごせましたか?
久しぶりの子どもたちを見てみると、日焼けしている子もいれば、一学期よりも身長が高くなった子もいました。
さて、二学期は遠足や作品展、そして運動会と様々な行事があります。一つ一つできることを増やしながら、二学期も楽しんでいきましょう!

3年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になりあっという間に一学期が今日で終わりとなりました。
この一学期で学んだことやできるようになったこと、二学期から良くしていくことやさらに出来るようにしていくことなど、一学期だけで沢山の学びがありました。
次に3年生の皆さんと会うのは8月28日です。
二学期また元気いっぱいの皆さんに会えることを、先生たちは楽しみにしていますね!!

3年生 理科2

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴムの力のはたらきでは、ゴムを伸ばす長さによってはたらく力がどのように変わっていくか調べました。
ゴムカーを作成し、ゴムの伸ばす長さで車の進む距離の変化を実験しました。
風もゴムの力も強くすればするほどはたらくちからは大きくなることを実感し、学びを深めました。

3年生 理科1

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では風の力とゴミの力のはたらきについて学習しています。
風の力ではウィンドカーを作成し、風の強弱で車の進む距離から力の働きについて調べました。

3年生 社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
学校へ戻り、あべのハルカスで見て学んだことや感想を教室でまとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了式
給食終了
暖房終了
机・椅子移動
3/22 春季休業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係