5月の生活目標は、「すすんで あいさつを しよう」です。 みなさん、いつでも どこでも 気持ちの良い あいさつを 心がけていますね。
TOP

1年生 あいうえおの ことばを あつめてみよう

ひらがなの学習の様子です。
この時間は、「つ」の言葉を集めています。
「つ」のつく言葉、たくさんありますね。
えんぴつを上手に持って使えるようになってきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の学習

6年生の理科の学習のめあては、「自然とともに生きる」です。
地球は、長い時間をかけて、あらゆる生命をはぐくみ、形づくってきました。
皆さんで「自然とともに生きる」とはどのようなことなのか、考えていきましょう!
今日は、「ものが燃えるしくみ」を学習しました。
かんの穴のあけ方で、割りばしの燃え方を」比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の学習

理科の学習の目的は、自然を読みとくことです。
これから、皆さんで「自然の不思議」を解き明かしましょう!
今日は、「花のつくり」を学習しました。
アブラナの花を1つとり、虫眼鏡でよく観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日金曜日の給食

*入学お祝い献立*

☆カツカレーライス
☆フルーツゼリー
☆牛乳

≪フルーツゼリー≫
ダイスカットのみかんゼリーと和なしの缶詰を合わせたデザート献立です。
ゼリーの食感がさわやかで児童に人気の献立です。
カツカレーライスは花形のラッキーにんじんが入っています。

写真は5年生と6年生の給食時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の学習

水平線がある
一直線にある
ゆれているはずなのに
一直線にある

小泉周二「水平線」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 聴力検査3・5年
委員会活動
4/18 聴力検査1・2年
すくすくウォッチ5年
学力状況調査6年
4/19 すくすくウォッチ6年
4/20 たてわりオリエンテーション5・6年
避難訓練(火災)
尿検査
4/21 学習参観・懇談会
なかよし懇談会
尿検査
PTA行事・地域行事
4/21 PTA決算総会