家庭訪問・確認は5月7日〜10日までです。下校時刻が変更となりますのでご確認ください。また、ご家庭での過ごし方についてもご家庭でよく話し合っておいてください。

理科の学習≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科は、台風と気象情報という学習の始まりのところでした。
 台風動きの向きや天気の変化の様子をまずは子どもたちに予想をさせてから、次の時間から天気図を使って調べていく活動になるようです。

伝わりやすくするために≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の学習で、ひらがなばかりの文があります。
「ちちがくるまでまっています。」この文を漢字で表すと2通りの文になります。
「父が車で待っています。」「父が来るまで待っています。」

「くるまで」という言葉を漢字にすることで、相手により伝わりやすくなるという学習でした。

こんなことをしたよ≪1年生≫

画像1 画像1
 学校でしたことを文字で表して、おうちの人にどんなことをしたのか書く学習をしていました。
 ひらがなの文字を思い出しながら「こんなことをしたよ。」と言いたいことを一生懸命書いていました。
 

今日の給食 7月5日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、もずくいりヒラヤーチー、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、牛乳」です。
 「もずく入りヒラヤーチー」は、沖縄県の家庭料理のヒラヤーチーにもずくをいれています。沖縄の方言で、「ひら」は「平たく」「ヤーチー」は「焼き」という意味です。おいしくいただきました。     

ザリガニ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループごとにザリガニの飼育箱からザリガニをつかんで机の上に置いて、ザリガニをつかむコツみたいなものを見つけていました。得意な子は何度もつかんでみせていました。
 後ろから手を持って行って背中を親指と人差し指の2本でつかむのがコツのようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 教科書配布 心臓検診二次
9/2 発育測定2年
9/3 発育測定1年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査