5月1日 は1.2年生の遠足です 天気予報では 天候がすぐれないようです 延期の場合 ミマモルメ 等 で 連絡いたします。  5月2日は 5.6年生の遠足です こちらは 予報によると 天気は良いようです。  5月7日から家庭訪問です 下校時刻にご注意ください 14:30下校ですが 1年生は13:30下校です

思いを伝える

2月6日 図画工作 1年
 ちぎり絵をしています。思い思いに表現すら一年生です。うまいではなく、一生懸命に自分を表現することが素敵なのです。
 どの子も自信を持って取り組んでいました。その表情がすばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務を知る

 税って何につかわれているのかな? 税ってどう役立っているのかな? 税の使いみちはどうやって決めるのかな?など、「わたしたちのくらしと税」について学習しました。
 税がないと、わたしたちの生活は成り立たなくなることが分かりました。
 社会の一員として、税は支払わなければならないこと、また税を納めることは、国民の義務だということが分かりました。
 今回の先生方は、授業をお互いに見学して、また次の授業に活かしていくと話しておられました。子どもにとってより良い授業、税金を払うことは義務なんだと理解して、大人になったら実行していけるようにすることを常に目指しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは何?

2月5日 3年 社会
 ゲストティーチャーを迎えて3年生が昔の道具体験をしました。
 この道具、どう使うのかな?子どもたちは、興味津々です。初めて見るものもありました。使い方なんてわからないものばかりです。
 便利になった世の中ですが、昔の人は知恵を使って道具を作って、工夫していたのですね。
 重たい道具をたくさん、子どもたちのために持ってきてくださり、ありがとうございました。
 次は4年生が学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の世界に3日目

シーンと静まりかえる学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんながつながる

画像1 画像1
 学校と保護者、いきいきの先生で子どもたちの様子を話し合いました。たくさんのこどもが登録しています。その中での活動の工夫を聞きました。
 いきいきは、子どもの放課後の居場所です。あたたかく、いろいろな違いを認め合える場所なのです。
 その後は、PTAの役員会がありました。学校でもっとも大きな行事である卒業式に向けての役割分担や常置委員会で話し合う内容を考えました。誘い合い登校になったことの心配ごとも話されました。ミマモルメの導入からよかったことの報告もありました。
 みんながつくるみんなの長吉東小学校です。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29