5月7日から家庭訪問です 下校時刻にご注意ください 14:30下校ですが 1年生は13:30下校です

自分たちでできるように

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日 今日の給食の献立は
・ごはん
・鶏肉のチリソース焼き
・中華煮
・だいこんの中華和え
・牛乳
でした。

 1年生は、この約1年間で、配膳がとても上手になりました。待つ人の姿勢もとてもいいですね。

ラインサッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日   3年   体育
 サッカーの学習をしています。
試合をしているチーム、パスやシュートの練習をしているチームなど、チームごとの活動はそれぞれです。チームワークで苦手なところを話し合い、頑張っています!

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書委員会のこどもたちが2年生の教室へ行き、読み聞かせをしてくれました。

 2年生は、一生懸命に聞き入っていました。

プチ卒業遠足 終わりに

画像1 画像1
 3月10日 6年生のプチ卒業遠足で、地域をオリエンテーリングしました。
緊急事態宣言が出され、卒業遠足が中止になった、子どもたちに何か思い出に残るイベントをとして行いました。

 子どもたちには、この6年間、いつも地域の皆様からの温かい見守りがありました。このオリエンテーリングで、「人との出会い」のよさを感じ、感謝の気持ちを子どもなりに伝えられるよう、地域の会館や施設を回ることにしました。

 地域に出かけ、そのことをお願いすると、そんなに日がないにもかかわらず、気持ちよく受けてくださり、大勢の地域の皆様に声をかけ、卒業生にお祝いの品まで用意をしてくださるということでした。

 当日、それぞれの会館には、たくさんの地域の方々が子どもたちを迎え、お祝いのことばをやさしく、温かく、かけてくださいました。「卒業おめでとう」「中学校へ行ってもがんばりや」などなど。ありがとうございました。
子どもたちもうれしかったようで「ありがとう」「今までいつも見守ってくれてうれしかった。」「中学校でもがんばります。」と伝え、グループで声をそろえて「ありがとうございました。」というところもありました。

 子どもたちを迎えてくださった、地域の皆様があまりにも大勢で、本当に愛されている長吉東小学校の子どもたちだと改めて思いました。

 子どもたちは、「地域の宝」です。
地域に愛された子どもたちは、その喜びを感じ、子どもたちが大人になった時、また地域のために自分の力を発揮することができるのです。

 私たち教職員も、地域の皆様がともに長吉東小学校をつくってくださったことに感謝をするとともに、今後とも、「地域の宝」である、子どもたちを共に育てていけることを実感した1日となりました。本当にありがとうございました。

プチ卒業遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2
昼からも体験は、続きます。

本当に楽しい卒業遠足をつくることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31