○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 2月3日

2月3日(木)

一口がんもとだいこんの煮もの プチトマト
きびなご天ぷら 米飯 牛乳

【きびなご】
きびなごは、日本の近くの暖かい海にすんでいます。卵を産むために海岸の近くにおしよせてくる春から夏の始めが、きびなごの一番おいしい時期です。

画像1 画像1

4年生研究授業 国語(大谷先生)

2月1日(火)

4年生の国語「漢字を使って読みやすい文を書こう」の研究授業がありました。
「にわにわにわにわとりがいる。(庭にわ二羽にわとりがいる)」「はははははじょうぶだ。(母は歯はじょうぶだ)」などの文章を通して、漢字かなまじり文のよさに気づいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学 毎日新聞

2月1日(水)

5年生が社会見学で毎日新聞に行きました。
編集局を上から見たり、大規模の輪転機(印刷機)を見たりして、夕刊ができるまでの様子を見学しました。翌日に、毎日新聞に長原小学校の社会見学の様子が載りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「なんじなんぷん」

2月3日(金)

1年生が大きな時計を使って、時刻の読み方を学習しています。
時計から何時何分の時刻を読めるようにして、日常生活に生かすことができるようになっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 2月2日

2月2(木)

いわしのしょうがじょうゆかけ 含め煮 いり大豆
米飯 牛乳

【節分】
日本では悪いでき事や病気などを追い払い、よいことがあるようにと願って、昔から節分に豆まきをする風習があります。家の玄関口に、ひいらぎの小枝にいわしの頭を刺したものを飾ることもあります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)・平野支援学校交流3年(平野)
2/8 委員会活動
2/9 ユニセフ募金
2/10 4時間授業・ユニセフ募金

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査