○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

本日の給食 2月8日

2月8日(水)

鶏ごぼうご飯 牛乳
みそ汁 焼きれんこん

【冬においしい根菜類】
ごぼうやにんじん、だいこんなど土の中で育つ部分(根や地下茎など)を食べる野菜を「根菜類」といいます。
「根菜類」は冬においおしく、体を内側から温める働きがあるとされています。
今日の給食に、ごぼう、にんじん、れんこんが使われています。

画像1 画像1

社会見学4年(科学館)

2月3日(金)

4年生が社会見学で大阪市立科学館に行きました。様々な展示を見て楽しみました。]
子どもたちはプラネタリウムを見て、
「太陽と月が、冬と夏によって通る所が違うというのは初めて知りました。」
「大迫力で3Dを見ているみたいでした」
「北極星の位置がなぜあまり変わらないのか?というのも、わかりやすい説明で、ちゃんと理解できました。」
などの感想を書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(ありがとう集会の準備)

2月8日(水)

各委員会に分かれて、「ありがとう集会」の準備をしました。
図書委員会では講堂の舞台に掲示する“ありがとう集会”の文字をかいています。

画像1 画像1

本日の給食 2月9日

2月9日(木)

牛肉のデミグラスソース煮 コーンスープ
かぼちゃのプリン パン 牛乳

【パセリ】
パセリは、濃い緑色が美しく、スープの青みや、料理のかざりに使われたりすることの多い野菜です。
パセリには、いろいろな栄養が含まれています。かぜを予防するカロテンやビタミンC、おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。
独特の香りは食欲を出し、胃や腸の調子を整えます。

画像1 画像1

ユニセフ募金

2月9日(木)

今日と明日の2日間、朝の校門付近で計画委員が中心となってユニセフ募金の呼びかけをしています。
今日はあいにくの雨になりましたが、登校してくる子どもたちに元気に声をかけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 C-NET・卒業式予行

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校運営の計画

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査

平成28年度全国体力運動能力運動習慣調査