PTAサマーフェスタ始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もやってきました!PTA主催のサマーフェスティバルです。 今年は暑さ対策として夕方4時半からのスタートとなりました。多目的室や図書室、エアコンの入る教室を利用しながら子どもたちに楽しんでもらおうとPTAのみなさんが企画運営をしました。 1人1つのお菓子袋がもらえます。なかには当たりが出ると、さらに大きなお菓子袋がもらえるビックプレゼントです。ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、宝探しやコイン落としなど子ともたちが楽しめるゲームが盛りだくさんです。図書室ではクイズのほかに片足立ちゲームや先生たちと手押し相撲のコーナーもあり、子どもたちも大いに盛り上がりました。 また、給食室前では地域の人のお店であるソフトクリーム店がオープンしていました。いつもソフトクリームはこの時期ならではで大人気!子どもたちもソフトクリームを食べながら涼を楽しみました。 後半はメインイベントの水掛祭りです。すでに水鉄砲に水を蓄え、今か今かと開始を待ちわびている子どももいました。さぁ、どんな水かけ祭りになるのか子どもも大人もいきいきした素敵な笑顔がたくさん見られることと思います。今からでもまだ間に合います。参加エントリーも必要ありません。長原小学校の子どもたちや大人たちは、どんどん学校に来てください。待ってます。 あと31にち!![]() ![]() みなさん!元気にしていますか? 今日は「サマーフェスティバル」ですね! 暑さ対策のため、午後4時30分からスタートします! 濡れてもいい服装で! 水鉄砲を持って! 夏を楽しもう! では問題です! 「4つの岩にかくれている魚って?」 わかったかな? 答えは明日ね! 楽しいよ!![]() ![]() 明日26日(土)は長原小学校PTA主催の「サマーフェスティバル」です! 水かけあり! ゲームあり! ソフトクリームあり! の楽しさいっぱいの時間です! ぜひ!みなさんお誘い合わせの上、お越しくださいね。お待ちしています! あと32日です!![]() ![]() みなさん!元気にしていますか? 長原ファームに足を運んでいただく方もチラホラあり、とてもうれしく思っています。ありがとうございます。 では、問題です! 「「タンタンタン」と音がするのみものってなーんだ?」 わかったかな? 答えは明日ね! ながチャガチャ!![]() ![]() ![]() ![]() 先ほど紹介したガチャガチャが早速玄関に設置されました。 名前は「ながチャガチャ」1年生の子どもたちが手作りした小物がカプセルに入ってたくさん詰め込まれています。 早速いきいき帰りのサポーターの方と子どもたちがガチャガチャ第1号で回して帰ってくれました。 そこでなんと偶然にも1年生の子どもがガチャガチャをしたところ、自分が作った作品が出てきて思わずびっくり。お母さんは喜んでいましたが、本人は「友達のが良かった」と悔しがっていました。 「学校は楽しいところではなく楽しくするところ」 アイディア1つで楽しさが広がる。 「みんながつくるみんなの学校」の進化は止まりません。 |
|