○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

観を転換する!

画像1 画像1
令和6年4月7日(日)週末コラム

先生の幸せ研究所より、

「教師が教える」?「手厚い指導や支援」?「子どもが主体的に学ぶ」

「子どもは未成熟で教えなければ学べない存在」から「子どもは適切なガイドとフィードバックがあれば自ら学ぶ存在」と子ども観を転換することで、これまで教師がお膳立てしていたことを丁寧に「手放す」「委ねる」「子どもの自由裁量を増やす」ことができるようになる。


 これまでの経験を否定する必要はありません。これまでの経験を土台にして、これからの教育に一歩踏み出す勇気があればいいのです。
 自分の殻に閉じこもることなく、いろんな人に会い、いろんな実践を知り、いろんな学びを吸収できる自分になればいいのです。
 自分の「子ども観」を見つめ直し、変化を楽しむ自分になりましょう!
 今を生きる子どもたちの、未来をイメージして!



 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 第55回入学式
春季休業(新2年生〜新6年生)
4/9 前期はじまりの会・着任式
給食開始
給食後下校【13:30頃】
教科書配布
4/10 新1年生対面式
4/11 学級写真撮影
発育測定(5・6年)
4/12 地区別児童会(集団下校)
発育測定(3・4年)