プール開き(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生もプール開きをしました。
プール水泳の約束を確認し、水慣れ、けのび、バタ足の練習をしました。
 1年ぶりのプールです。「楽しかった」、「気持ちよかった」と笑顔で話していました。

4年 出前授業

社会科の学習で、ごみの収集や、処理について学習をしています。
その一環として、環境事業局・東南環境事業センターの方による出前授業がありました。
粗大ごみのタンスをパッカー車に入れ、粉砕する様子を目の前で見させていただき、子供たちも大興奮で興味深く見学していました。
そのあとも、ごみの分別、減量について教えていただきました。
今回の学びを生かし、学校生活や、家庭でもごみの分別、減量について学びを深めていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(5限終了後下校)
3/18 卒業式
3/19 学校給食運営委員会
3/20 春分の日
3/21 給食終了
長吉出戸小学校