新平野西小学校のホームページへようこそ!

音楽発表会 6年 3月1日

今日は、6時間目に音楽発表会を行いました。
5年生が見学しました。
6年生は、とても長い曲を演奏してくれました。
6年生からは、これからは5年生がしっかり引っ張っていってほしいと話がありました。
5年生も、しっかり受けてくれていました。
伝統は、こうして引き継がれていくものなのだと感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 5年 3月1日

5年生が4年生に向けて音楽発表会を行いました。
歌やリコーダー奏、合奏を披露してくれました。
聴いている4年生も真剣に見学していました。
次は自分たちが5年生という意識が育ってきています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育 3年 3月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は栄養教諭の先生を招いての栄養教育がありました。
砂糖の摂りすぎにならないようにと学習しました。
ジュースや清涼飲料水の摂りすぎはもちろん、いろんな飲み物に含まれる糖分について学習しました。
これからは、気を付けて摂取してくれることと信じています。

児童朝会 3月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校朝会を行いました。
緊急事態宣言が解除される予定ですが、まだまだ十分に気を付けていきましょうと話しました。
保健委員会からも、規則正しい生活についての話がありました。
しっかり話を聞くことができていました。

給食風景 2月26日

今日の献立
パン
ソフトマーガリン
牛乳
キャベツのサラダ
ほうれん草のクリームシチュー
洋ナシ(カット缶) です。

よい姿勢で食べると、見た目が美しいだけではなく、食べ物の消化が良くなります。
よい姿勢で食べるようにしましょう。

《姿勢をよくするポイント》
○机に向かってまっすぐ座る。
○イスに深く腰かける。

3年生は、みんなしっかりおかわりしていました。配缶されたおかずがすぐに空っぽになっていました。今日はラッキーニンジンの日です。ハートや桜の形のニンジンを見つけては、やったー。と喜んでいました。調理員さんのやさしさに感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

教育委員会からのお知らせ

2020新平野西だより

理科

がんばる先生