新平野西小学校のホームページへようこそ!

国語 4年 5月24日

今日は国語で「走れ」の学習をしました。
登場人物の気持ちを考えて発表していました。
お弁当を届けたおかあちゃん。
おかあちゃんの気持ちが考えられるのぶよ。
などいろんな気持ちを発表してくれました。
楽しい授業の様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽 2年 5月24日

今日は木琴を使って合奏していました。
音楽にあわせて、ミソソとマレットを上手に使って練習していました。
みんなで音が合うととてもうれしそうな子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 5月24日

今日は児童朝会をしました。
今日から全学年が朝から登校してきました。
みんなで過ごせる一日を大切にしてほしいです。
まだまだ新型コロナウイルス感染症対策が必要なので、マスク・手洗い・うがいをしっかりして感染症対策をしましょうと話しました。
次に、26日は、満月です。その時に皆既月食があります。
午後8時26分頃が食の最大になります。とても珍しいので、しっかり見てほしいと話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

眼科検診 5月21日

今日は眼科検診を行いました。
目に困ったことがないかを見ていただきました。
子どもたちも静かに検診を待っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語 4年 5月21日

今日は外国語の授業を行いました。C-netの先生と一緒に活動しました。
はじめに挨拶をした後、今日の天気について受け答えをしました。
ちょうど雨が上がっていたのでクラウディ(曇り)
雨が降ってきたのでレイニー(雨)
サニー(晴れ)それは違うね など楽しく受け答えをしていました。
そのあと自己紹介をしました。
私は、○〇が好きです。と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31