7/11金・14月・15火・16水・17木 個人懇談会(14:00頃下校)

3匹のクマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うーん、おなかがいたいなあ」
「あれ、げんきな声であいさつができていないなあ」
「もう、おなかがすいてふらふらだー」
学校にきた、3匹のクマさんたち。
元気にあいさつができているクマさんもいれば、なんだかしんどうなクマさんもいます。
みんな同じ時間に寝て、起きたのになんでだろう?

「朝ごはんのプチトマト、きらいだから食べてないんです」
「わたしはゆでたまごしか食べていないの」
「次の日の準備をしていなかったから、時間がなくって」
みんな朝ごはんをバランスよく食べていないみたいです。

栄養バランスのいい朝ごはんをしっかりと食べると、生活リズムや排便のスイッチが入り、一日を快適に過ごすことができます。
次の日の準備を、前の日にちゃんとすると、時間の余裕がうまれ、朝ごはんも食べられるし、みんなと遊ぶ時間もたくさんできます。

もうすぐ夏休み。
「早ね・早起き・朝ごはん」をしっかりとし、生活リズムをととのえた生活を心がけてくださいね。

今日の集会は健康委員会による、劇発表でした(*^_^*)




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間行事予定
7/17 1学期個人懇談会(給食あり 14時ごろ下校)
7/18 1学期終業式(午前のみ 給食なし)

学校だより

連絡

運営に関する計画

北津守小学校 安全・安心ルール

大阪市いじめ防止基本方針

北津守小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

校下交通安全マップ

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために

お手紙