5月31日(金)下校時刻変更【1〜5年】13:15 【6年】14:30・・・研究授業のため
TOP

♯道徳心・社会性の育成              「この日はいっぱいニコニコ班!」

12月8日(木)は、朝からニコニコ班でいっぱい活動しました。

まず、朝の児童集会。

この日は、「しっぽとりおに」をしました。追いかけたり追いかけられたり、先生もまじって、みんな笑顔で運動場を走り回りました。


2時間目と3時間目の間の休み時間は、ニコニコ班で遊ぶ「ニコニコタイム」です。

1年生から6年生までで、鬼ごっこやかくれんぼ、だるまさんがころんだなど、楽しく遊びました。チャイムが鳴って教室に戻るときには、6年生のお兄さん・お姉さんのことがだいすきな1年生の子どもたちが、手をつないでもらいながら歩く姿が見られました。6年生も優しさ全開で1年生に接していました。


給食も、「ニコニコ班給食」でした。

これまでも何度か行っているので、みんなてきぱきと準備し、仲良く給食を食べています。今回は、2つの班で合体しておいしく食べました。

数年前からこういった取組みを続けてきたおかげで、本校のみんなは、学年を超えてとても仲良くなっています。また教職員も、みんなの名前を呼べるようになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室より

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校評価

平成27年度