ミマモルメの登録をお願いします。 5月31日(金)体育大会

【つなぐプロジェクト】 43期生も文化発表会に向けて始動しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年間の集大成となる文化発表会に向けて全体で始動しました!

実は1学期から実行委員会が立ち上がり、企画を練りに練っていました。
実行委員会では、自分たちが本当に「つなぎたいこと」は何なのか。
一人ひとりに深く考えさせ、今回の発表のテーマを決めていきました。
かなり難航しましたが、最後にすさまじいテーマ設定を出してきた彼らに脱帽です。

そして、今週から全体での取り組みがスタート!
この時間はオープンスペースでの協働ということで、全員が多目的室に集まり、企画を共有し、それぞれがスタートしました。
今回は自分で仕事を見つけ、作っていくことも目指しています。
これからの社会で求められる力である、課題発見力と自分の思いを形にすることを目指して取り組みを進めています。

同じ日に2年生がポスターセッションをしていたので、その映像を見せたところ完全に火が付きました!
2年生に負けない取り組みと発表をしたいという熱い思いをもって走り始めています。

写真を見ていただくとわかりますが、ほぼ子どもたちだけで会議を進めていました。
ほんとうにすごい子たちです。
自分のしたいことを仕事として選んでいますので、想いをもって取り組みを進められているようです。
まさに主体的で対話的な学びの場を見せてくれています。

これから文化発表会までの短い時間でどれだけの舞台を作り上げるのか今から楽しみです!!
社会を変える43期生に注目です!!

吹奏楽部 カラフルコンサート いよいよ明日!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日9月22日(日)、吹奏楽部が開催する、第一回秋の定期演奏会「カラフルコンサート」が行われます。あと一日ということで最終練習を行っています。プログラムも完成し、あとは最終調整を残すのみとなりました。

ひとりでも多くの方に聞いていただきたいと思います。皆様のご来場をお待ちしております!



日時:9月22日(日) 13:00開場 13:30開演
会場:新巽中学校体育館(大阪メトロ千日前線 南巽駅徒歩8分)
入場無料

曲目:米津玄師メドレー、ジブリメドレー、宝島、天空の騎士 など

月一開催ドッチボール大会!

金曜日の昼休みに、生徒会が主催のドッチボール大会を行いました。

もともとは、「全校生徒分け隔てなく仲良くドッチボールをすることによって、いじめをなくそう」というコンセプトでいじめについて考える日に開催しました。
それが好評だったため、生徒会で話し合い、月一で開催することになりました。

今回も多くの生徒が参加し、楽しい時間を過ごすことができました。
ただ、今回は2年生が取り組みのため不参加だったので、次回は3学年そろえる日に開催したいと思います。

お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ポスターセッション 完全燃焼!

画像1 画像1
画像2 画像2
班によっては、タブレットで体験中の写真を見せたり、体験で学んだことを寸劇して実演している班もあり、いかにリスナーに「伝えるか」子どもたちの工夫がたくさん見られました。今日のポスターセッションはきっと、これからの様々な取り組みへの自信につながったと思います!
次は文化発表会に向けて、44期生さらに頑張っていきましょう!!!!

2年生 ポスターセッション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は学年プロジェクトFuture Actionsの集大成、ポスターセッション発表会を行いました。実行委員が作ったオープニングムービーで会場が盛り上がる中、各班5分の持ち時間でポスター発表がスタートしました!お世話になった職場の方々や保護者の方々にも見ていただき少し緊張感もある中でしたが、観客に向けて堂々と楽しみながら発表している姿はとても立派でした!また、聴いている側も質問をしたり、リアクションをしたり、とても和やかなムードで発表することができ、とても良きリスナーでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31