ミマモルメの登録をお願いします。 5月2日(木)Bテストデー

生野de勝手に!e-Sports大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合はワリオリーグとクッパリーグに分かれていました。両リーグとも決勝進出決定戦は拮抗した2チームが戦いましたが、試合前にエンジンを組んだり、進出が決まるとハイタッチをしたりとどんどん深まっている様子が見て取れました。

最終はチームDが優勝となりました。決勝は見ごたえある攻防が繰り広げられ、勝手に行った大会にも関わらず本格的な一面も見られました。

運営いただきましたすべてのみなさま、ありがとうございました!

生野de勝手に!e-Sports大会 生徒プレゼン&実況の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の運営には実は中学生も参加していました。2年生時に「ゲームは悪か?」という問いについて探究した45期生から6名が当日プレゼン、実況を担当してくれました。大勢の大人の前でプレゼンをすること自体大人でも難しいことですが、堂々とゲームと交流の関係性を語っていました。またゲーム解説動画も作成しており、回数を重ねるごとに動画のクオリティが上がっている姿がみられました。実況は物おじせず、持ち味が出ていました。何よりe-Sports大会運営の経験を活かし、自分たちで自走している姿が印象的でした。共に運営できることが何よりも貴重な時間でした。

第3部 生野de勝手に!e-Sports大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは任意参加でしたが、しんたつから40名近く参加。また、泉佐野市立新池中学校生徒会のみなさんも参加いただきました。

「ゲームは文化の壁を越えるのか?」

をテーマに実施となりました。チームは開始30分前に発表し、新池中の生徒はチームに1人しかいないし、留学生も一人で、最初は少し緊張気味のチームでした。しかし予選が進むにつれ会場はあったまり、気づけば大盛り上がり!即席チームなのに役割分担をしたり、連携して全員で拠点を攻めたりと、見事なコミュニケーションを広げていました。

また、同じチームのしんたつと新池の生徒が仲良くなったり、留学生と新池中学校の生徒が仲良くなったり、近大生チームの中にちびっこが入ったり、ハイタッチが生まれたり、いつの間にか実況を生徒がやっていたり、気づけば区長が試合に参加していたり、、、文化の壁どころか立場や年齢、性別などあらゆる垣根を越えた交流があちこちでおこっていました。

第1部からの「つながり」があったこともあるでしょうが、間違いなくゲームが文化の壁をとっぱらい、多文化共生を体現したイベントとなりました。

しんたつ、勝手に!Uber Eats!!

画像1 画像1
画像2 画像2
こちら第2部の企画、勝手にUberEats。地域と連携して、地域のお店から料理を提供してもらい、食文化体験。「多国籍の輪弁当」と「心やすらぐ日本の和弁当」と2つの「わ」弁当でした。「これめちゃくちゃうまい!!」!!「食べたことない!なんだコレ!!」と色んな声があり、経験するという意味でとてもよいイベントでした。子どもたちから、「あのお店、行ってみようかな」という声もあり、地域を知るひとつになりました。

ただ一つ残念なのは、おいしそうなあまり写真を撮ることなく食べきってしまったことです。。。のしとフライヤーのご紹介です!

こちらも関わっていただきましたすべてのみなさま、ありがとうございました!

しんたつGOあらうんど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後はフリートークセッションをして終了しました。各ブース、「みんなで、混ざって、語らって」でした。うまくいったこともあればそうでないこともあったでしょうし、全ブースで異なる内容・体験となりましたが、どのブースも変わらないのは最後笑顔で終われたことでしょう。関わっていただいたすべてのみなさまありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31