ミマモルメの登録をお願いします。 5月2日(木)Bテストデー

しんたつキャリアウイーク3 希望別職業講話

画像1 画像1
1年生「しんたつキャリアウイーク」の第3弾は、事前アンケートで希望した講座をに受講する「職業講話」です。

まずは、今回の取り組み全体にかかわる話として、ハローワーク大阪東の樋口さんにお話をしていただきました。

10〜20年後には、日本の労働人口の約49%が
AI等人工知能ロボットへの代替が可能といわれているなか、
なぜ、はたらくのかについて考えることや、
働くことの対償としての賃金との関係についてなどについて、
わかりやすく話していただきました。

1年生キャリア➁「SPトランプセミナー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生「しんたつキャリアウイーク」の第2弾は、「SPトランプセミナー」です。

7日(木)に、ヒューマンキャンパス高等学校の川島先生に講師として来ていただき、クラスごとに1時間ずつ講座をしていただきました。
52枚のSP(サブ・パーソナリティー)トランプから自分の性格に合っていると思う10枚のカード選ぶと、それをもとに自分の強みや向いている仕事がわかってきます。

人が好きな人、ものごとが好きな人
控えめな人、すすんでやる人・・・

トランプから分析された性格と、それぞれに合った仕事はどのような仕事であるのか、具体的な例をあげながら教えていただきました。

自分の思っている性格がそのまま出てきた人や、意外な一面が知れた人もいて、盛り上がりながら楽しく学ぶことができました。

最後には、仕事は必ずチームでやるから、どんな業界でも1つのマークの人だけでは成り立たない。だから、どんな仕事でも、自分が活躍できる場所がある。そして、不足している力は、努力すればつけられる、といったお話もしていただきました。
ぜひ、今回の授業で学んだことを、これからの自分の生き方に活かしていってください!

1年生職業講話「働くってなんだろう?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、3月4日(月)からの1週間を「しんたつキャリアウイーク」と題して、キャリア教育に関する取り組みを行っていきます。

5日(火)は、(有)シューズミニッシュの高本泰明社長に来ていただき、講話をしていただきました。

前半は靴作りについて。
ものづくりの街である生野区を盛り上げたい思いから、1か所で靴を作るのではなく工程ごとにトラックで運びながら靴を作り上げていくことや、「リゲッタ・カヌー」という名前の由来など、ものづくりをする人の想いを生の声で聴かせていただいたり、実際に商品を履かせてもらったりしながら、楽しみながら学習することができました。

後半は、「働くってなんだろう?」ということについて、みんなで考えていきました。
「働くってなんだろう?」
「どんな仕事にも共通していることは?」
など、いくつかの質問を通してそれぞれが考えたり、グループで話し合ったりしながら、働くことについて考えを深めていきました。
最後には、「13歳(12歳)の私にとって、働くこととは、○○〇ことです」をそれぞれが考え、紙にかきました。

2時間連続での講話でしたが、最後まで集中力を切らさずに、生徒たちは目を輝かせながら高本さんの話を聴いていました。

生徒たちにとって、めったに聴くことができない機会で、とても刺激的な時間となったようです。
高本さん、お忙しい中、講話にきていただき、本当にありがとうございました。



7日(木)には、SPトランプセミナー、8日(金)には、希望別の職業講話と、まだまだキャリアに関する取り組みが続きます。

この1週間を通して、自分の将来や今のことを見つめ、2年生以降のキャリアに関する取り組みやこれからの自分自身の成長へつなげていけるように頑張っていきましょう。

1年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(月)5・6時間目に、1年生の百人一首大会を行いました。

授業の中で何度か練習を重ね、一人ひとりが一首でも多く取れるように頑張ってきました。当日は上の句で素早く札をとる人、下の句を読まれてすぐにとる人、1枚の札に何人もの手が重なったり、力強い勝負となりました。

2回対戦をした結果、1組763枚、2組697枚で1組が優勝しました。練習試合では勝つことができなかったため、大きな喜びとなりました。2組も必死に勝負し、1人で50枚以上取ることができた人もいました。

今回の百人一首大会を通じてクラスの仲もさらに良くなっていったと思います。1年生として過ごすのもあと1か月となりました。さらに良い学年集団になっていきましょう!

1年生性教育〜心をもっていきる教育〜2

画像1 画像1
【今、自分が思春期だなぁと思うのは、どんな時ですか?】
・ニキビができてきたとき。
・親といる時間より友達といる時間が多いとき。
・親の言うことを聞かなかったり、弟にぶつかるとき。
・服装を気にしたり、周りの目が気になるようになったとき。

【みんなはこれから心も大人になるために、どんなことに気を付けるべきですか?】
・人の体には個人差があるのだから、その特徴で嫌がらせをしてはいけない。
・下ネタや性的言動をみんなが聞こえる場で言うのは、不謹慎なことだと思った。周りの人を不快にさせないように、TPOを考えながら生活する。また、周りの人がその言動をどう思うかなど、一歩先のことを考えて生活しようと思った。
・しっかり性について「知性」と「理性」を身につけること。

【感想】
・自分はみんなより体が小さくて声変わりもまだで心配していましたが、今日の授業を受けて心配しなくていい、個人差のあることだと思い安心しました。
・たくさんの人にもらった命だから、それを大切に自分自身や相手を傷つけたり、いやなことをしないように気をつけて生活をおくりたいと思う。
・思春期では、相手の気持ちを考えたり、「理性」をもって行動しないといけないと思いました。
・生命が誕生することがどれだけ素晴らしくて、とても奇跡なんだと改めて感じました。「死ね」という言葉はせっかく生まれてきた命に対して絶対に言ってはいけないことなんだと思いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31