保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6月29日(火)  6年生  家庭科

今日は、6年生の家庭科の授業で、洗濯の実践演習がありました。

「夏をすずしくさわやかに」という単元で、快適に過ごすための学習をしています。
その中で、きれいな服を着るために、汚れについての学習し、実際に洗濯をすることになりました。
つまみ洗いやもみ洗いなどを使い分けて服や靴下を洗濯しました。
靴下とTシャツで洗い方、干し方を変えて、形が崩れないように工夫をしました。

自分の服が自分の手によってきれいになっていくことを楽しんでいました。
今回の実習の体験から、手洗いの大変さや工夫がいることを学びました。
これからの生活にも役立ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

お知らせ

学校だより

いじめの防止に向けて

PTA

学習者用端末

非常変災時の対応