暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

6月13日 なかよし集会 大なわ

今日のなかよし集会では、たてわり班で「大なわ」をしました。
6年生がなわを回して、8の字飛びをしました。回っているなわに入るのは低学年の子どもたちにとってとても難しく、引っかかることもありましたが、6年生のお兄さんお姉さんが
「大丈夫だよ。」「上手に入れているよ。」
などの声掛けをしたり、入りやすいタイミングで「ハイ、ハイ…」とリズムで教えてあげたりしていました。なかには、縄が一番低い位置で飛べるように、飛ぶ位置に印をいれてあげてたり、あえて長く縄を持ってたるませることで縄が低い範囲を広めてあげたり、6年生は自分たちが練習してきたことを思い起こして、1年生が飛びやすいようにさまざまな工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30