暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

10月22日 5年生 遠足

5年生が遠足で京都に行っています。
天候も心配されましたが、雨も降らず京都に到着し、清水寺でオリエンテーリングをおこないました。
階段も多く、たいへんなところもありますが、みんな笑顔で頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 にじいろ集会

今日のにじいろ集会では、縦割り班で「こんぺいとう」という遊びをしました。
集会委員会の児童が、最初に見本を見せながら説明してくれたおかげで、どの班もスムーズに遊びを始めることができました。
遊びをしている中で、難しそうなところを成功した子に対して、「おー!すごい!」という声が聞こえたり、自然と拍手が起こったりしていました。
また、どこを通ろうか悩んでいる子に対して、班長が優しく声をかけてあげている姿もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 影と太陽

太陽の位置をしゃ光板を使って確認して、影はどこにできるかを調べました。みんなで、影つなぎもしましたよ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間に向けて

5時間目は、林間でどんな活動をするのか体育館でオリエンテーションをしました。楽しみですね。


画像1 画像1

3年 アルファベット

ものさしを使って書くことができるアルファベットを探して発表していました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について