28日(金)林間学習保護者説明会(16:00〜2階多目的室)
TOP

お知らせ

 水泳記録会に向けた練習についてお知らせいたします。連日、環境省から「暑さ指数(WBGT)」が「危険(WBGT31°C以上)」と公示されています。 日本体育協会「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」によりますと「危険(WBGT31°C以上)」に達した場合、「特別の場合以外は運動を中止する」とあります。以上をふまえ、児童の健康と安全確保を考慮し、本年度の水泳記録会の練習時間変更と短縮をお知らせいたします。

1.対  象  
  水泳記録会に向けた練習に参加している4年生〜6年生の児童

2.練習期間  
  7月25日(水)〜7月30日(月)午前10時〜11時まで

 ・土日はお休みです。
 ・5年生は林間指導のため、27日は4年生、6年生のみの練習です。
 ・練習時間確保のため9時45分には着替えて、10時には泳げる準備を
  しておいてください。
 ・同時刻に特別水泳がありますが並行で行います。特別水泳は小プール、
  水泳記録会は大プールです。
 ・更衣室についてはプール開放と同じ教室です。男子は1年教室、女子は
  プール横更衣室です。
 ・今後の状況によっては午前中のプール開放、特別練習も含めた中止も
  想定されます。その場合は保護者メールまたは、学校HP、玄関掲示に
  てお伝えします。


プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入り、まだまだ水泳の学習に取り組んでいます。しっかり体を鍛えましょう!

登下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
城東区住みます芸人『アンプリ』のお二人が、登下校時に「おはようございます」「さようなら」と元気いっぱいの挨拶をしてくれました。

6年 落語体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落語家の方々にお越しいただき、生の落語を聞かせていただきました♪おはやしや楽器の体験、実際に演技もさせていただき、笑いでいっぱいになりました!!

5・6年 落水体験

画像1 画像1
画像2 画像2
プールボランティアの方々にお越しいただき、着衣で落水した時の対処法を学びました。着衣への空気の入れ方やペットボトルの使用法等を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

安全マップ

お知らせ