10月31日(金)就学時健康診断…来年新1年生になる校区にお住まいの未就学児が対象 ※在校生児童は4時間授業
TOP

運動会4

本日ご来場いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、そして地域の皆様には、子どもたちの頑張りを温かく見守っていただき、誠にありがとうございました。皆様の応援が、子どもたちの大きな力となりました。また、近隣の皆様には、音響や歓声などでご迷惑をおかけしたことと思いますが、子どもたちの大切な一日へのご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。今日の運動会が、子どもたちにとって自信につながる、そして仲間との絆を深める、そんな一日になったのではないかと思います。児童の皆さん、今日は本当によく頑張りましたね。また火曜日から学校が始まります。運動会で得た自信を胸に、鴫野小学校をみんなで良い学校にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

2・4・6年生の徒競走、リレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・3・5年生の団体演技です!

運動会1

皆さん、今日一日、本当にお疲れさまでした。
朝から元気いっぱいに競技や演技に取り組む皆さんの姿は、とても輝いていました。仲間と力を合わせて頑張る姿、最後まであきらめずに挑戦する姿に、たくさんの感動をもらいました。皆さん一人ひとりが、今日の運動会の主役でした。よく頑張りましたね!先生たちも、そしておうちの方々も、皆さんの成長を心から嬉しく思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 本日の運動会 実施のお知らせ(10月18日)

画像1 画像1
保護者の皆様

いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
本日予定しております運動会につきまして、天候等の状況を踏まえた結果、予定していたプログラム通りに実施いたします。

運動会は以下の通り、2部構成で行います:
(9月19日)運動会のご案内

・第1部(1年・3年・5年):8時45分 開始
・第2部(2年・4年・6年):10時40分 開始

保護者の皆様は、8時00分から本校正門にて入校できます。

子どもたちはこれまで一生懸命練習に取り組んできました。本日はその成果を存分に発揮できるよう、教職員一同、安全に配慮しながら運営してまいります。

ご来校の際は、必ず「普段の入校証」または「運動会入校証」をご持参ください。 入校証をお持ちでない場合は、校内に入ることができません。
校内の安全確保のため、受付にて確認を行いますので、忘れずにご持参くださいますようお願いいたします。

また、以下の点にもご協力をお願いいたします:

・熱中症対策として、帽子・水分補給の準備をお願いいたします

本年度より「(9月19日)運動会における観覧方法の変更について」で案内しておりました通り、観覧場所でのシート等の場所確保を廃止し、保護者席前方に優先観覧場所を設定しています。  先日配付しました「優先観覧証」(色付き)をご携帯の上、お子さんの学年時にご観覧ください。

・校内では係員の指示に従って、安全にご観覧ください

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 B校時
遠足2年予備日
11/6 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
11/7 全学年4時間授業
C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
11/8 休業日
11/10 民族学級
11/11 C-NET
図書支援
6年 ミズノ走り方講座