7月8日(月)〜11日(木)期末個人懇談会(児童13時45分完全下校) ※7月12日懇談会予備日も同様に13時45分完全下校
TOP

4年 パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境事業局からゲストティチャーの方にお越しいただき、ごみの分別について学びました。実際にパッカー車にも乗せていただきました。

プチトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、プチトマトを植えました。朝から水やりをしています。

3年 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つのグループにわかれ、鴫野の町の様子を探検しました。

児童会開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会委員長と学級代表から抱負が述べられました。また、今年の目標「ひとりひとりが笑顔輝き、思い合える鴫野っ子」の発表がありました。

地域別児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各町会毎に集団下校を行いました。1年生は自己紹介をして各町会への仲間入りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 給食費口座振替日
大なわ8の字大会 1年6年
昔の話を聞く会 3年
元気アップ週間
2/11 元気アップ週間
2/12 元気アップ週間
C-NET
大なわ8の字大会 3年5年
2/13 元気アップ週間
クラブ活動舞台発表(集会時)
クラブ活動(最終)
大なわ8の字大会 2年4年
2/14 元気アップ週間
社会見学 3年(くらしの今昔館)
卒業遠足予備日
図書ボランティア
祝日
2/11 建国記念の日
休業日
2/8 休業日
PTA・地域関係
2/10 ベルマーク委員集計

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業