7月8日(月)〜11日(木)期末個人懇談会(児童13時45分完全下校) ※7月12日懇談会予備日も同様に13時45分完全下校
TOP

城東警察署からのお知らせ

10月10日午前10時37分ころに配信した旭警察署管内発生の包丁を所持して大声を出しながら徘徊していた男については検挙しました。
ご協力、ありがとうございました。

不審者情報

城東警察署からの連絡です。
10月10日午前9時50分ころ、大阪市旭区高殿4丁目8番付近路上において、男1名が包丁を所持して、大声を出しながら徘徊し、城東区方向に立ち去っていくという事案が発生しています。
 男は、年齢30代くらい、身長165センチメートルくらい、中肉、黒色短髪、上半身裸、ピンク色のパンツ着用、背中に入れ墨、裸足等の特徴です。
 このような男を発見すれば、近づくことなく、すぐに警察に通報してください。

なお、本校の対応としましては、児童の下校時に捕まっていない場合は、1〜3年生は5時間目終了後、一斉にまとまって下校をします。4〜6年生も6時間目終了後、同じように下校させます。
その際、教職員も巡視にまわります。ご家庭の方でも不要な外出を控えていただき、お子様の安全確保にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
なお、いきいき活動は通常通りです。

ハッピーフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年がリーダーとなり、お店の出し物について話し合いました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリーで「ゴロゴロどん」ゲームを行いました。ボールを回して、「どん」と言ったときにボールを持っていればアウトです。

4年 遠足 大泉緑地

画像1 画像1
すべり台が大きすぎて、まるでお話の世界のように見えます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 給食費口座振替日
大なわ8の字大会 1年6年
昔の話を聞く会 3年
元気アップ週間
2/11 元気アップ週間
2/12 元気アップ週間
C-NET
大なわ8の字大会 3年5年
2/13 元気アップ週間
クラブ活動舞台発表(集会時)
クラブ活動(最終)
大なわ8の字大会 2年4年
2/14 元気アップ週間
社会見学 3年(くらしの今昔館)
卒業遠足予備日
図書ボランティア
祝日
2/11 建国記念の日
休業日
2/8 休業日
PTA・地域関係
2/10 ベルマーク委員集計

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業