7月8日(月)〜11日(木)期末個人懇談会(児童13時45分完全下校) ※7月12日懇談会予備日も同様に13時45分完全下校
TOP

3年 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で、昔のくらしや道具について学習しています。今日は七輪を使ってもち焼き体験をしました。
団扇で一生懸命空気を送り、火をおこしました。
七輪で焼いたもちは、今までのどのもちよりもおいしかったようです。

クラブ活動舞台発表(バトンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会でバトンクラブの発表が行われました。
この日のために、何度も練習してきました。
とても素晴らしい演技でした。

体育実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもの体力向上に向けた教職員研修を行いました。身のこなし方や投げ方を中心に研修を深めました。

5年 障がい者スポーツ理解

画像1 画像1
画像2 画像2
障がいの有無に関わらず、老若男女誰でも楽しむことができるスポーツ ボッチャにチャレンジしました。

3年 昔の鴫野の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域からゲストティーチャーにお越しいただき、昔の鴫野の町並や昔の道具、遊びなどを教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
休業日
3/7 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症関連