28日(金)林間学習保護者説明会(16:00〜2階多目的室)
TOP

学校のようす(11月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室にはICTの支援員の方が来て、デジタルドリルの使い方を教えてくれていました。
1年生も上手に使えるようになってきています。

2年生が講堂で何かの準備と練習をしてくれています。
おもてなしの心、優しい気持ちがいっぱい溢れてきています。

学校のようす(11月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
砂場で3年生が重さの学習をしています。砂を袋に入れて1Kgを図っています。
重すぎたり、軽すぎたり、なかなか1Kgになりません。

かけあし週間が終わり、4年生が体育でサッカーをしています。
ワールドカップの予選で日本代表は苦戦中ですが、鴫野小の運動場では子どもたちが元気にボールを蹴る姿が見られます!

全校朝会(11月29日)

画像1 画像1
月曜日の朝は全校朝会です。
1週間の初めにみんなの元気な姿を見ることができる時間です。

今日は運営委員会の人が明日からの募金活動についてのお話をしてくれました。
ご協力よろしくお願いします。

画像2 画像2

かけあし大会(11月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は5.6年女子の部です。
今日の締めくくりをバッチリ努めてくれました!

かけあし大会(11月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5.6年男子の部
高学年はかなり距離も長くなりますが、みんながんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 民族学級
12/7 C-NET
図書支援
経年調査(国・社)
12/8 B校時
経年調査(算・理・英)
スクールカウンセラー
12/9 クラブ活動
経年調査予備日
12/10 C-NET
図書ボランティア
休業日
12/11 休業日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連