子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

適正配置に向けた「保護者説明会」開催のお知らせ

 城東区役所・教育委員会事務局による、適正配置に向けた「保護者説明会」が次のとおり開催されます。本校は「大阪市学校適正配置審議会」の答申(平成22年2月)による適正配置の対象になっていることから、新たに具体的な方針や考え方、スケジュール等が示されます。保護者の皆さまにはご多用中とは存じますが、ご出席くださるようご案内申しあげます。
 1.日時  平成29年2月14日(火) 19時から20時
 2.場所  中浜小学校 講堂
       ※上履き・スリッパ等をご用意ください。
 3.内容  具体的な今後の方針や考え方、スケジュール等

※「保護者説明会の開催について」は、こちらをクリックしてください。

新しい春がやってきます ≪如月≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(水)、早いもので月が変わり、2月になりました。2月のことを、英語ではFEBRUARY(フェブラリィ)、ドイツ語ではFEBRUAR(フェブルアー)、日本では「如月(きさらぎ)」といいます。「如月」とは、寒くて着物を重ね着する意味で「衣更着(きさらぎ)」からついたといわれています。日本書紀(720年)には、「きさらぎの 始めに至りて 氷をくばる」とあって、奈良時代には使われていました。
 今週は「節分(2/3)」という日と「立春(2/4)」という日があります。「節分」は「季節が分かれる」と書き、節分までが冬。節分の次の日が春になる日「立春」ということになります。新しい春がやってきます。厳しい寒さを乗り越え、それぞれの春に向かっていきましょう。

※学校だより「なかはま2月号」は、こちらをクリックしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/13 児童朝会
出前授業6年
2/14 自動車文庫
保護者説明会(適正配置)19:00
2/16 児童集会
代表委員会
フッ化物塗布4年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係