暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

7月17日(水)の給食♪

7月17日(水)の給食は、『ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ』でした。

「ゴーヤチャンプルー」
夏野菜の王様といわれる、「にがうり(ゴーヤ)」を使った炒めもので「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」という意味です。
給食では、年に1度だけ登場するゴーヤを豚肉・もやしと炒めています。
食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで風味と旨みを添えています。

「すまし汁」は、鶏肉を主材に、キャベツ・たけのこ・にんじん・たけのこと青みにだいこん葉を使用した汁物です。

「あつあげのしょうがじょうゆかけ」は、冷凍のあつあげをスチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにした後、しょうが汁の入った甘辛いタレをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31